株式会社メクトロン機械・プラント 長野県

長野県上田市下武石1240
NC工作機械の開発・製造・販売
企業の強み
・ 工作機械は、周辺機器まで含めたシステムとして稼働するもの。そのシステムは作られる製品ごとに仕様が違い、顧客の要望は多岐にわたる。単体の製造が主流となる多くの工作機械メーカーと違い、機械
製造だけにとどまらず、制御装置、自動化機器など周辺機器まで顧客の仕様に合わせたシステムとして、開発、製造している。
・ また、納入後もきめ細かなメンテナンスを行い、顧客に最適な「モノづくりシステム」として提案している。
目指す企業の姿
経営理念
1. お客様のため
1. 土地のため
1. 従業員のため
1. 株主のため
1. 創業者等のため
経営戦略
・ フィリピン、中国にある工場を生かし、海外の顧客と連携しながらグローバルな事業展開を図っていく。そのためには、知恵と努力と勇気をもって活動すること。技術とノウハウは日本国内で育て、マーケットはグローバルに求める。
・ またエネルギーコストの安いシステムを提供し、地球環境にも役立てていきたい。
将来ビジョン
・ 世界中の顧客に最適なものづくりシステムを提供するため、パートナー企業と連携し、ソフトウェア、インターフェイスなどを汎用化、共通化する効率の良いシステムを開発していく。
・ 日本のスタンダードなシステムを、グローバルスタンダードにしていくことで地球環境と世界中の人々の幸せを求めて行きたい。
企業情報
事業内容 | NC工作機械の開発・製造・販売 |
---|---|
所在地 | 〒386-0503 長野県上田市下武石1240 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 120名 |
設立 | 1958年 |
売上高 | 27億5,265万円 |
初任給 | [大学卒]基本給202,600円 [高校卒]基本給159,100円 |
保険 | 雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金 |
福利厚生 | 定期健康診断、親睦会、各種イベント |
休日・休暇 | 年間休日 119日。週休2日制、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休み |
ウェブサイト | http://mectron-inc.com/hp/ |
社長(または経営陣)からひとこと
代表取締役社長 綱島 武寛
日本再生の原動力は、やはり日本のモノづくりです。そこには日本人が古来から築いてきたシステム考究力と真心が必要です。単にモノを作ることが仕事になってはいけない。モノづくりは心が大切です。地球と人類の安全と安心、快適を求めて頑張れる道を求めていきましょう。これは日本人に与えられた恒久的使命だと思います。
先輩社員からひとこと
技術部設計課 仲田 博幸
自分のやりたいことをはっきりさせ、それができる就職先を探しましょう。たとえ知名度の高い企業に入社できても、望んでいた仕事とかけ離れていたら途中で嫌になってしまうかもしれませんね。自分が知らないだけで、活躍できる企業はすぐ身近にあるかもしれません。積極的に情報を集めて、納得できる就職活動をしてください。