インターンシップ

インターンシップ

インターンシップとは、「学生が在学中に自らの専攻や将来のキャリアに関連した就業体験を行うことができる活動」です。企業が学生に対して、経営課題のテーマを課し、それに対する提案や解決策を立案するプロジェクト型インターンシップや実際に企業で働く社員と一緒に仕事を進める実践型など様々な形態があります。また、大学のキャリア教育授業の一環として行われ、大学によっては単位取得も可能な場合もあります。

就業体験としてのインターンシップの在り方

日本経済団体連合会発表の『採用選考に関する企業の倫理憲章』では、「インターンシップとは、学生の就業体験の提供を通じた産学連携による人材育成を目的として、5日間以上学生が企業で就業体験をすること」とされています。この定義に則った形態で実施する企業もありますが、1日~3日程度の短期型や1ヵ月以上の長期型で実施されることもあります。また、採用直結型インターンシップとして、インターシップ参加時の活動状況から判断し、採用選考を行う企業もあります。
インターシップの実施時期も企業によって異なります。春休みや夏休みなどの長期休暇の時期に実施される他、秋学期の時期に開催されることもありますので、大学の授業と時間を調整しながら、参加可能なインターンシップを探してみましょう。

インターンシップイメージ

参加方法

インターシップの情報は、大学のキャリアセンター・就職課、企業のHP、インターンシップ情報掲載サイト(ナビサイト)などで入手できます。ナビサイト経由の応募では、WEBサイトからエントリーを行い、「大学で何を学んでいるか」、「インターンシップでどのようなことにチャレンジしたいか」、「なぜインターシップに参加したいのか」などの情報を提出します。
企業によっては、エントリー内容で選考を行う場合や抽選で参加者を選出する場合もありますので、インターシップの実施概要とあわせて、エントリーに必要な条件や選考方法を確認してください。

先輩からのアドバイス

大学3年生になる前の春休みに、インターンシップ情報サイトで見つけたスプリングインターンシップに参加しました。会社内に入って働く体験をしたかったので、業界については特に重視していませんでした。IT企業の営業社員のアシスタント担当でしたが、お客様への提案を考えるという貴重な経験ができました。プログラムに参加していた他の学生と早い時期から就職活動に関する情報交換ができたのも良かった点だと思います。(経済学部/男性)

大学の先輩からインターンシップは参加した方がいいと聞いていたので、大学3年生の夏休みにインターンシップに参加しました。インターンを募集している企業を探して、企業HPから応募しました。グループで金融業界の新規事業を考えるというプログラムでしたが、金融業界に関する知識も学べてとても良い機会だったと思います。結果的に違う業界に就職したとしても、業界や企業、ビジネスについて学べるので、後輩にもなるべく参加した方が良いとアドバイスをしています。(文学部/女性)

はじめての方へ

就職なら地方で」を応援するU・Iターン支援サイト「じもナビ」の使い方

じもナビの使い方

  • Uターン就職とは
  • Iターン就職とは

人気企業ランキング

有限会社 オイカワデニム

宮城県気仙沼市本吉町蔵内83-1

株式会社ジー・アイ・ピー

宮城県仙台市青葉区春日町6-15

株式会社キムラ

山形県米沢市春日1丁目7-77

株式会社マークス

熊本県熊本市北区貢町780-12

ニチロ毛皮株式会社丸子工場

長野県上田市生田3248(丸子工場)